共立習志野台病院の口コミ · 評判408件)

  • 20代

    投稿日:

    5

    助産師さんのアドバイスが的確でした

    初めての妊娠、出産で不安が多い中陣痛が来たときに助産師さんの方達が的確なアドバイスでしっかりリードしてくださったり、優しい言葉がけをたくさんしてくださった。出産後もお疲れ様、頑張ったね、上手でしたよなど、沢山声をかけてくださり、担当してくださった先生も優しかったのでここの病院を選んで良かったなと感じました。

    来院年月:2025年3月共立習志野台病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:15~30分

    • 分娩
    • 立合い出産
  • thankyou40代

    投稿日:

    5

    幸せな瞬間

    帝王切開で産まれる時に麻酔科の先生が細かく赤ちゃんの状況を伝えてくれました。可愛いお尻が出てきたよ、今手が出てきて、頭が出て、はい誕生!何時何分!とこの声かけは私に取ってかけがえのない大切な記憶として残っています。入院中辛いこともありましたが、産まれる時に赤ちゃんの状況を逐一私に伝えてくれ、声掛けしてくれた麻酔科の先生には感謝です。この産まれる瞬間の出来事を麻酔科の先生の言葉掛け思い出すと産まれた時の光景が鮮明に浮かび上がりとても幸せな気持ちになります。ありがとうございました。

    来院年月:2024年8月共立習志野台病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:60分以上

    • 帝王切開
  • K30代

    投稿日:

    5

    不安0

    初めての妊娠、出産で無痛分娩を選択しました。 出産時の痛みは本当になく恐怖心、焦りもなく無事出産できました。 入院中も明るく優しい助産師さんばかりで楽しく過ごせました。

    来院年月:2025年3月共立習志野台病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:45~60分

    • 無痛分娩
  • とも30代

    投稿日:

    5

    安心して出産ができました。

    初めての妊娠出産でしたが、助産師さんが皆さんとても優しく安心して出産ができました。また、ご飯も美味しくて毎日の楽しみでした。

    来院年月:2025年3月共立習志野台病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:15~30分

    • 無痛分娩
    • 母子同室
  • まいまい20代

    投稿日:

    5

    安心の出産でした

    はじめての出産で不安なこともありましたが、助産師さん、先生方が優しく支えてくださったので安心して出産することができました。 ありがとうございます!

    来院年月:2025年3月共立習志野台病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:30~45分

    • 分娩
    • 立合い出産
  • とも30代

    投稿日:

    5

    ここで出産して良かったです

    初産で色々不安もあり、無痛分娩が出来て総合病院ということでこちらにお世話になりました。検診時は細かく指導があるタイプの病院では無かったですが、毎回の診察時に不安なことはしっかり相談できて安心しました。 実際の出産でも、先生も助産師さんも沢山励ましてくださり大変心強かったです。シフトの入れ替りのタイミングと分娩が重なってしまったようなのですが、日勤の先生が最後まで立ち合って対応してくださいました。出産後に先生から言われた「よく頑張ったね」の一言が忘れられません。無事に出産できて本当に感謝しかないです。 その後、産後ケアでもお世話になりました。

    来院年月:2024年9月共立習志野台病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:15~30分

    • 分娩
    • 無痛分娩
    • 母子同室
  • ぴの30代

    投稿日:

    5

    安心して出産できました

    なかなかお産が進まず大変な中、助産師さんたちが沢山サポートしてくれ安心して出産することが出来ました。 出産後も、自宅に帰ってからの育児のこと、母乳の事など不安があるなかで、たくさんの質問に答えてくれました。        また次に出産することがあったら、お世話になりたいと思います。

    来院年月:2025年1月共立習志野台病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:15~30分

  • ふー20代

    投稿日:

    5

    優しい先生と助産師さんでした

    助産師さんも先生方も優しく、とても過ごしやすかったです。 ご飯も美味しく毎食楽しみでした。

    来院年月:2025年3月共立習志野台病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:45~60分

    • 帝王切開
  • バレ30代

    投稿日:

    5

    産後に安心して過ごすことができます!

    主治医の先生がたくさんいること、ウェブからの予約なので比較的予約管理がしやすいことが、外来時点でのいいところ。 6年ほど前から子宮筋腫で婦人科として受診し、その後腹腔鏡下での手術などもこちらでおこなっています。 ドクターは(全体としては)可もなく不可もなく、聞きたいことを聞けばきちんと回答をもらえますが、一方で淡々としているようにも感じるので「温かく全力で支えてもらいたい!」みたいな方には不向きかもです。 わたしはたまたま妊娠経過も良かったし、質問に答えてもらえるくらいの距離感がちょうどいいので、淡々と通えるこちらはあっていました。 一方で、病棟での入院は本当に温かかった…! 帝王切開にて出産しましたが、出産後にかなり精神的に不安定になってしまい、助産師さんたちに本当に支えられました。 「まずはママの体調を優先しよう。赤ちゃんは、ちゃんと待っててくれるよ」 温かい言葉に何度涙を流したことか… 個室も格安で食事も抜群に美味しく、院内は清潔。助産師さん以外のスタッフさんたちもきびきび働かれていて、気持ちよく過ごせます。 なお、面会制限はほかの緩めの病院と比べるとやや厳しめかもなので(15:00〜19:00 両親と夫のみ。こどもは赤ちゃんとの直接の面会不可)ずっと誰かにいてもらいたい、友人にも来て欲しい、という方はちょっと寂しいかも。 とはいえ、わたしが不安定だった時はそのあたりも柔軟に対応していただいたので、個別に相談しながらやっていけると思います。 わたしにとって初めての妊娠出産であり、40歳間近の高齢出産でもあり、不安でいっぱいでしたが、助産師さんたちのおかげで(不安はありながらも)前を向いて退院することができました。 産後の心身は苦しいこともありましたが、それでもスタッフさんたちの温かさのおかげで、間違いなく幸せな産後1週間でした。 万が一つぎに妊娠することがあれば、またこちらにお願いすると思います!

    来院年月:2025年3月共立習志野台病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:15~30分

    • 分娩
    • 帝王切開
    • 母子同室
  • ふう20代

    投稿日:

    5

    助産師さんたちが優しかった

    初めの出産で不安だらけでしたが、分娩前日や出産後もわからないことを伺うと優しく教えてくださる助産師さんが多くとても助かりました。 またご飯も美味しく、入院中の楽しみでした。

    来院年月:2025年3月共立習志野台病院の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:45~60分

\ 産院の口コミ投稿のお願い /

口コミ投稿

\ 出産内祝い・出産祝いのお返しならベベリー! /

Bebery出産内祝いギフト