• 総合病院

  • 産後ケア

聖母病院 産科

  • 産科

  • 婦人科

  • 内科

  • 小児科

  • 麻酔科

  • 皮膚科

  • 東京都新宿区中落合2-5-1

  • 03-3951-1111

  • 西武新宿線 下落合駅 徒歩7分

診療時間
午前-
午後--○※1○※2--

診療受付時間/午前:8:00~11:00 午後:12:30~14:00

休診日/月曜午後・火曜午後・土曜午後・第3土曜・日曜・祝日・クリスマス・年末年始

※1...胎児診断外来(14:00~15:30)

※2...腫瘍外来(13:30~15:00)

産婦人科は全予約制となっております。

担当医師の詳細は公式サイトの外来担当表をご確認ください。

無痛分娩

アドバンス助産師

分娩

女性医師

出生前診断

助産師

不妊治療

帝王切開

里帰り出産

面会・お見舞い

母子同室

助産師外来

院内教室

立ち会い分娩

母乳外来

計画分娩

産後ケア

出産祝いギフト

お祝い膳

カードOK
カードOK
駅近
駅近
駐車場
駐車場
22275
22487
22486
22485
22275
22487
22486
22485

自然分娩や無痛分娩・里帰り分娩など、温かく寄り添ったケアをみなさまに

東京都新宿区にある聖母病院は地域医療の担い手として、みなさまに安心・安全な医療を提供する総合病院です。
産科では女性医師を含む経験豊かな産婦人科医と助産師が、妊娠中から育児までお母さまに寄り添いサポートいたします。
バースプランに沿った出産を支援し、無痛分娩をご希望の方には24時間365日体制または計画分娩で対応しております。

特長聖母病院 産科

  • 【経験豊富なスタッフによるきめ細やかなケア】
    経験豊かな産婦人科医師と70名近い助産師が、出産・育児に向けたサポートをいたします。妊婦健診通院中からお身体やメンタルの相談だけでなく、おひとりおひとりが満足のいくスタートがきれるようきめ細やかなケアを提供しています。

    特長1
  • 【24時間365日体制で無痛分娩対応】
    24時間365日体制で無痛分娩に対応しております。 できるだけ自然が良いけれど痛みに不安をお持ちの方、計画無痛分娩をご希望の方、さまざまなご要望にお応えする体制を整えています。また、人数枠の制限はありません。

    特長2
  • 【さまざまな分娩スタイルに対応】
    自然分娩やフリースタイル分娩、無痛分娩などさまざまな分娩スタイルに対応することが可能です。また、出産時の夫(パートナー)の立ち会いも行っております。

    特長3
  • 【充実したフォローアップ】
    一般的なマタニティクラスだけでなく、「自然分娩クラス」や「無痛分娩クラス」「母乳と育児の準備クラス」「ヨガクラス」など産前のクラスに加え、産後2週間健診や母乳外来・骨盤ケア外来聖母病院 産科産後ケア入院などさまざまなニーズにお応えするためのフォローアップが充実しています。

    特長4
  • 【セミオープンシステム】
    妊娠初期に聖母病院で分娩予約をお取りいただき、以降の妊婦健診はご自宅や職場近くの施設を利用していただくことが可能です。妊娠32~34週頃に当院での妊婦健診に戻っていただき、出産に向けた準備を行っていきます。お仕事でスケジュール調整が必要な方や里帰り前で遠方にお住まいの方に好評です。

    特長5
  • 【里帰りサポートシステム】
    出産対応をしていない施設に通院中で、聖母病院以外の施設へ里帰り予定の方のためのバックアップシステムです。かかりつけ施設が休診の夜間・休日に、急なトラブルや症状があっても受診先に困ることがないようサポートを行っています(要事前登録)。

    特長6
  • 【マタニティガイドブック】
    安心して出産していただけるよう、入院から出産までの流れやポイントなどをまとめたガイドブックをお渡ししております。 入院準備や出産、授乳についてなど、詳しく説明した内容となっております。
    また、助産師の実体験をもとに作成した「双子の妊娠と育児」や、外国の方にもわかりやすいように英語表記の冊子のご用意もございます。
    ぜひ、パートナーやご家族の方々と一緒に読んでいただけましたら幸いです。

    特長7

診療内容聖母病院 産科

  • 産科

    産科

    診療内容

    妊婦健診・胎児診断外来・超音波スクリーニング・出生前検査・助産師外来・分娩(自然分娩/無痛分娩/帝王切開)・産後健診(2週間/1ヶ月)・母乳外来・産後ケア(継続入院/再入院/デイケア入院)・母子訪問・相談電話

  • 婦人科

    婦人科

    診療内容

    不妊治療・子宮疾患・月経異常・排卵障害・卵巣機能不全

写真

施設

外観

外観

正面玄関

正面玄関

玄関ホール

玄関ホール

待合室

待合室

外来廊下

外来廊下

ルルドの庭

ルルドの庭

フランシスコの庭

フランシスコの庭

回廊

回廊

個室(シャワー・トイレ付 新館)

個室(シャワー・トイレ付 新館)

4人部屋

4人部屋

大聖堂

大聖堂

小聖堂

小聖堂

食事

産後の疲労回復の助けとなるよう、エネルギー・たんぱく質・鉄分などの栄養バランスに配慮したメニューを心がけております。
通常のお食事のほかに、おやつとして1日1回焼き菓子の提供や出産祝いとして「お祝い膳」をご用意しております。
また、ご希望の方には毎週木曜日の夕食に特別なお食事(有料)をご用意しております。

お祝い膳(洋食)

お祝い膳(洋食)

お祝い膳(和食)

お祝い膳(和食)

特別有料食の一例

特別有料食の一例

特別有料食の一例

特別有料食の一例

スタッフ

医師

宮越 敬

病院長宮越 敬

増澤 利秀
増澤 利秀
NO IMAGE

部長増澤 利秀

山内 潤
山内 潤
NO IMAGE

副部長山内 潤

山内 美和
山内 美和
NO IMAGE

医長山内 美和

戸田 里実
戸田 里実
NO IMAGE

医長戸田 里実

松本 都
松本 都
NO IMAGE

麻酔科|医長松本 都

鈴木 祥子
鈴木 祥子
NO IMAGE

麻酔科|医長鈴木 祥子

金子 里維
金子 里維
NO IMAGE

麻酔科|医師金子 里維

できること

教室聖母病院 産科

産前

  • オンラインクラス(ライブ配信)

    毎月「前期マタニティクラス」「後期マタニティクラス」「自然分娩クラス」「無痛分娩クラス」「母乳と育児の準備クラス」をライブ配信しております。ぜひご家族さまと一緒にご参加ください。(事前予約制)

  • マタニティ・ヨガクラス

    マタニティ・ヨガは、呼吸に合わせてゆっくりと体を動かし、リラックスした時間を過ごせます。おなかの赤ちゃんに向き合う時間を過ごしましょう。

  • 骨盤ケア(産前・産後)

    妊娠中から産後までの腰痛・骨盤痛・恥骨通などの、痛みや不快感を手技療・体操・ベルトなどを用いて緩和いたします。
    ※1回60分:3,500円~5,500円

産後ケア聖母病院 産科

「退院後の手伝いが少ない」、「育児に自信がない」など、ご退院後の生活に不安を感じる方向けに「産後ケア入院」がございます。
安心して育児を続けていくことができるよう、出産後のお母さまの心と身体の回復のためのケアや、授乳や育児相談などの支援をいたします。

  • サービス内容

    心と身体の回復のためのケア・授乳や育児相談など

  • 利用型

    継続型・再入院型・デイケア型

出産特典聖母病院 産科

ご出産された方には、臍の緒用桐箱と分娩番号札をプレゼントしております。

料金

ご出産料金聖母病院 産科

経腟分娩/4人部屋/入院6日間720,000円~
帝王切開分娩/4人部屋/入院10日間720,000円~

※出産育児一時金直接支払制度をご利用いただけます。

追加料金

無痛分娩通常分娩費用+120,000円
個室(バス・トイレ付)23,000円
個室(シャワー・トイレ付)23,000円
個室(トイレ:隣室と共用)19,000円
個室(トイレ付)17,000円
個室(バス・シャワー・トイレなし)17,000円

※時間外・深夜・休診日のカテーテル挿入時には別途15,000円加算となります。

聖母病院 産科の口コミ · 評判175件)

  • ごん20代

    投稿日:

    5

    スムーズなお産

    初産で高位破水(39週1日)となり、不安なこともありましたが先生、看護師さんの全面協力のもと安心してお産に望めました。無痛分娩で長引くかと思いきや予定時間より2、3時間早く終えることができました。また、いきまず呼吸のみで穏やかに出産することができました。

    来院年月:2025年1月聖母病院 産科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:30~45分

    • 分娩
    • 立合い出産
    • 無痛分娩
  • りえる30代

    投稿日:

    5

    助産師さんが多く、心強い

    子供3人の出産をこちらでお世話になりました。 診察はエコーなど丁寧に診てくれます。 朝一番に行けば待ち時間は短めです。 助産師さんの在籍人数が多いと感じました。通院中も入院中も助産師さんが親身になり相談に乗ってくれました。 個室、大部屋両方経験しましたが、個人的には4人部屋の大部屋も充分広く快適に過ごせました。 3人目出産時の今年は、大部屋でも冷蔵庫とテレビ付きの床頭台をレンタルできるようになったためだいぶ快適でした。以前は大部屋だと冷蔵庫はデイルームまで行かなければならなかったので⋯(しかも1部屋共同の冷蔵庫なので名前を書かなければならなかった) また、以前は入院中1度のお祝い膳でしたが、2回に増えていました。 通常食も美味しかったです。 病院は母子同室を推奨してますが、夜中もたくさん預かってくれました。母乳指導も全然スパルタではなく、ミルクと併用しながらとてもやさしく指導してくださいました。 もう出産予定はないですが(笑)、何度でもここで産みたいなぁと思える病院でした。

    来院年月:2025年10月聖母病院 産科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:60分以上

    • 帝王切開
  • AYAKA30代

    投稿日:

    5

    優しかった

    初めての出産で不安でしたが、担当医、助産師さん、取り上げてくださった担当助産師さん、看護師さん、スタッフさん皆さん優しく安心して過ごせました。 第二子もここで産みたいと思います。母乳外来でも丁寧に対応してくださいました。産後ケアも利用しましたが、おすすめです。

    来院年月:2025年5月聖母病院 産科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:60分以上

    • 分娩
    • 無痛分娩
    • 母子同室
    • 立合い出産
  • りーら30代

    投稿日:

    5

    優しい病院でした

    初めての出産で不安だらけでしたが、病棟の看護師さん、助産師さんみなさんとても優しくしてくださり、安心して出産に臨むことができました。 赤ちゃんの抱きかたや授乳の仕方など、基本的なところから丁寧に教えていただき、母子同室も安心して始めることができました。

    来院年月:2025年10月聖母病院 産科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:30~45分

    • 分娩
    • 無痛分娩
    • 母子同室
    • 立合い出産
  • ふーこー40代

    投稿日:

    5

    不安いっぱいの緊急入院も、安心して出産できました!

    妊娠高血圧症候群になってしまい、夜中に急遽入院することになりました。 週数がギリギリ臨月に届くまで様子を見ての帝王切開だったので、とても不安でいっぱいでしたが、看護師さんや助産師さんが本当に優しくて、いつも声をかけてくださり、気持ちが落ち着きました。 先生は最初ちょっと怖そうな印象でしたが、話してみるととても優しく、厳しさの中にしっかりとした安心感がありました。 入院中のパジャマも可愛くて、少しでもテンションが上がったのを覚えています。 大変な状況の中でも、ここで出産できて本当に良かったです。スタッフの皆さんに感謝しています。

    来院年月:2025年10月聖母病院 産科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:15~30分

    • 帝王切開
  • nido30代

    投稿日:

    4

    先生のご判断、たくさんの助産師さんに感謝です

    大病院なので早い時間でない限り健診は混む上にスピーディーです。 1番想定していなかった巨大児予防による誘発分娩となりました。先生からのご説明は基本的に簡単なものではあるのでガイドブックを読み込む必要があります。 麻酔医が常駐していていつでも無痛分娩ができるという安心感はありました。当日のスケジュール次第で来れる時間は決まります。 結果としていきむ力を残していただき、打つ量や位置に細やかな気配りを感じました。 一方で分娩室に入るまで夫の立ち合いができないなど、衛生面がきちんとされている故の不便さは感じました。面会のルールも厳しいと感じました。 母子同室とはいえいつでも新生児を預けられるので安心です。個室はプライベートが守られてとても快適でした。共有部も常に清潔です。一部実際のアメニティやルールがガイドブックと異なるので情報の更新や予備の検討が必要です。 入院〜退院まで数えきれない助産師さんに常に励まされ、たいへん心強かったです。プロフェッショナルな集団でした。

    来院年月:2025年10月聖母病院 産科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:15~30分

    • 分娩
    • 無痛分娩
    • 母子同室
  • あお30代

    投稿日:

    5

    素敵なお産

    先生方や助産師が優しく丁寧でした。

    来院年月:2025年10月聖母病院 産科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:0~15分

  • aminyan30代

    投稿日:

    5

    総合的によかったです

    初産で不安も多い中、こちらの産院でよかったなと思います。先生、助産師の方が的確な判断をしてくれるので、安心して任せられました。無痛分娩も24時間対応というのも、痛みを少なく分娩したい方には安心かと思います。

    来院年月:2025年9月聖母病院 産科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:45~60分

    • 分娩
    • 立合い出産
    • 無痛分娩
  • めろ30代

    投稿日:

    5

    優秀な方々

    初めての出産でしたが、こちらにお願いして良かったです。 和痛と言われ不安もありましたが、実際は麻酔もしっかり効いて痛みの少ないお産になりました。 和痛だったからかいきみもしっかりできました。 また、助産師さんから麻酔のタイミングも的確に教えてもらえました。 出産では会陰の裂傷もありましたが、主治医がしっかり縫ってくださったので、産後痛いと言われる会陰部に痛みはあまりありませんでした。 結果こちらの病院でよかったと思っています。 また第二子を産む機会があればお願いしたいです。

    来院年月:2025年10月聖母病院 産科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:45~60分

    • 無痛分娩
  • kakikukeko30代

    投稿日:

    5

    過ごしやすい産院です。

    1人目2人目とこちらで出産しました。通院の時は朝イチで予約をとるとそこまで待ち時間はなかったです。 出産時は個室利用させていただきましたが個室は広くシャワートイレ付きであればかなり快適に過ごせると思います。面会も個室だとゆったりできるのでおすすめです。途中まで大部屋利用でしたがこちらもカーテンが広い仕切りでわざわざ個室じゃなくても良いかなと思えるくらいでした。 スタッフさんも細かく要望聞いてくださり親身に相談に乗ってくれたので退院後のライフスタイルに合わせて授乳方法もレクチャーしてもらえたり、休みたい時は休むようにできたりとしっかりチャージして自宅に戻ることができました。

    来院年月:2025年10月聖母病院 産科の口コミ · 評判

    診察時の待ち時間:15~30分

    • 分娩
    • 帝王切開

\ 産院の口コミ投稿のお願い /

口コミ投稿

\ 出産内祝い・出産祝いのお返しならベベリー! /

Bebery出産内祝いギフト

loading...