
病院・クリニック
かわぐちレディースクリニック
産科
婦人科
埼玉県川口市南前川2-4-20
048-265-5290
JR京浜東北線 蕨駅/西川口駅/JR武蔵野線 東浦和駅/埼玉高速鉄道 鳩ヶ谷駅・新井宿駅
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
14:00~17:00 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - |
休診日/火曜午後・日曜午後・祝日
受付は、午前は12:00まで、午後は16:30までとなります。
無痛分娩
分娩
帝王切開
助産師
女性医師
アドバンス助産師
院内教室
里帰り出産
母子同室
外来付き添い
立ち会い分娩
面会・お見舞い
日曜診療
エステ


トップ
「家族で分娩に臨める分娩施設」
~24時間365日無痛分娩にも対応~
かわぐちレディースクリニックは24時間365日対応の無痛分娩や、家族立会帝王切開など産科に特化した医療施設です。
「家族で分娩に臨める分娩施設」をテーマに、患者さんが安心して新しい生命を迎えることができるように、患者さんとご家族のみなさんの言葉に真摯に耳を傾け、適切な医療を提供いたします。
【関連施設】
埼玉県川口市で産後ケア事業を行っている助産院|マタニティケアホームつむぎ 公式サイトはこちら
特長かわぐちレディースクリニック
当院はJALA(無痛分娩関係学会・団体連絡協議会)に所属し、無痛分娩の専門施設として、麻酔を担当できるスタッフを複数人配置しており、24時間365日無痛分娩対応可能な体制を整えています。
出産の環境は、妊婦さんと家族が一緒に過ごせるような環境を重視しており、LDRと呼ばれる個室で陣痛から分娩までをケアします。
ご主人さんの立ち合いのほかに、上のお子さんの立ち合いも可能です。入院中のお食事は栄養バランスを考えた和・洋・中のメニューで、それぞれ季節の新鮮な食材を使いながら彩り豊かなお料理をご提供させていただきます。
診療内容かわぐちレディースクリニック
産科
診療内容
妊婦健診・胎児超音波外来(胎児精密超音波検査)・分娩(自然分娩/計画分娩/無痛分娩)・帝王切開・産後健診・母乳相談室・産後の赤ちゃんのフォロー
婦人科
診療内容
子宮がん検診・月経に関する相談・低用量ピル・性感染症・更年期障害・ワクチン接種 など
写真
施設
食事
スタッフ
医師
できること
教室かわぐちレディースクリニック
産前
母親学級
これからお母さんになる方が、安心してお産を迎えるための教室です。
妊娠中の生活・お産・産後についてイメージを高め、つらさや不安を少しでも和らげましょう。
出産特典かわぐちレディースクリニック
料金
ご出産料金かわぐちレディースクリニック
経腟分娩/初産婦/出産日を0日として4日目に退院 | 621,000円~ |
経腟分娩/経産婦/出産日を0日として4日目に退院 | 601,000円~ |
経腟分娩/リピーター | 581,000円~ |
帝王切開/初産婦/出産日を0日として5日目に退院 | 820,000円~ |
帝王切開/経産婦/出産日を0日として5日目に退院 | 800,000円~ |
帝王切開/リピーター | 780,000円~ |
※出産育児一時金直接支払制度のご利用ができます
※リピーター割引とは、当院にてご出産経験のある方が2人目以降の出産をされた場合です(2023年12月1日出産の方より適用)
※経腟分娩:上記金額に含まれるもの
入院料(母/児)・分娩料(分娩介助料)・新生児管理保育料・処置・手当・お産セット・産科医療補償制度(12,000円)
※帝王切開:上記金額に含まれるもの
分娩介助料・新生児管理料(出生時/出生直後管理)・新生児入院哺育料・お産セット・産科医療補償制度(12,000円)
母親の入院料・手術費・処置・薬剤等は健康保険を適用しています
その他の加算
無痛分娩管理料/無痛学級受講者 | 日中:150,000円/夜間:180,000円(20時~翌朝8時) |
無痛分娩管理料/無痛学級未受講者 | 日中:200,000円/夜間:230,000円(20時~翌朝8時) |
土日分娩加算(6時~22時) | 15,000円 |
深夜分娩加算(22時~翌朝6時) | 30,000円 |
休日分娩加算(祝日・当院の定める休診日・年末年始) | 30,000円 |
個室使用料/多床室(3人部屋) | 室料差額なし |
個室使用料/一般個室 | 10,000円/日 |
個室使用料/特別室 | 20,000円/日 |
※その他処置などの内容によって金額が異なります
かわぐちレディースクリニック の口コミ · 評判(52件)
口コミ
まる(30代)
投稿日:
5
綺麗な病院で先生方も優しいです
初めての妊娠で不安でしたが、先生方が優しく、サポートしてくださり、最後まで安心して産むことができました。院内も綺麗で、食事も美味しく、産後のサポートも手厚かったです。また24時間無痛分娩に対応しておりよかったです。
来院年月:2024年4月|かわぐちレディースクリニック の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 無痛分娩
にゃにゃ(20代)
投稿日:
ルミ(30代)
投稿日:
5
綺麗な病院で、診察も丁寧でした。
スタッフの方みんな、物腰柔らかく、産前産後の不安な気持ちに優しく接してくださいました。設備もとても綺麗で、安心して利用できました。
来院年月:2025年2月|かわぐちレディースクリニック の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
まる(30代)
投稿日:
5
サービスと医療現場としてもよかった
無痛分娩で人気のところですが、私は結果的に自然分娩になりました。無痛(和痛)の取り扱い症例が多いからこそ、個人の状況に応じて麻酔したらどうなるか的確に判断してくださりました。私の場合、陣痛開始から出産までかなり進行が早かったのでこれだと無痛使わない方が早く終わるというアドバイスをいただき結果そのとおり自然分娩でスピードお産につながりました。無痛の判断やその他もあくまで提案として仰ってくださるため、妊婦本人の意思はかなり尊重してくれましたし、優しいスタッフさんしかいませんでした。
来院年月:2025年2月|かわぐちレディースクリニック の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
まる(30代)
投稿日:
5
サービスと医療現場としてもよかった。
無痛分娩で人気のところですが、私は結果的に自然分娩になりました。無痛(和痛)の取り扱い症例が多いからこそ、個人の状況に応じて麻酔したらどうなるか的確に判断してくださりました。私の場合、陣痛開始から出産までかなり進行が早かったのでこれだと無痛使わない方が早く終わるというアドバイスをいただき結果そのとおり自然分娩でスピードお産につながりました。無痛の判断やその他もあくまで提案として仰ってくださるため、妊婦本人の意思はかなり尊重してくれましたし、優しいスタッフさんしかいませんでした。
来院年月:2025年2月|かわぐちレディースクリニック の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 分娩
なっちゃん(30代)
投稿日:
5
素敵な病院
初めての妊娠でしたが、検診時も予約ができ大幅な遅れもなく毎回スムーズな対応でとても有り難かったです。 出産時も助産師さんをはじめ、多くのスタッフの方がとても親切で、丁寧に対応していただきリラックスして過ごすことができました。
来院年月:2025年1月|かわぐちレディースクリニック の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:45~60分
- 分娩
yuki(20代)
投稿日:
5
とても良い思い出です
出産でお世話になりました。 市外ですが、1人目から無痛分娩が出来るということで1番近かったこちらに通う事にしました。 結果、逆子で帝王切開になり無痛分娩は行いませんでしたが、それでもこのクリニックにして良かった・・!と思います! ★検診 妊婦検診の時からお医者さんや看護婦さん、助産師さん、皆さん優しいです。 私は検診に平日行く事が多かったですが、待ち時間含め1時間前後で終わることが多く、長時間待たされ苦痛だと思った事もありませんでした。 エコー写真だけでなく毎回動画も貰えます。 いつになってもお腹の中で動いてる姿を見返せるのでこれもとても良かったです。 ★出産 予定帝王切開での出産でした。 私は手術当日朝に病院へ行き、そのままお昼に出産でした⭐︎ 初めての手術、初めての背中への麻酔・・ 正直怖すぎたのですが、麻酔の先生もお上手で、緊張しながらジッと耐えてたら終わります。耐えられない痛さなどでは無かったです! 手術室ではリクエストすれば好きな音楽を流してくれます♩ その間も、先生や助産師さん達は楽しく談笑したり声をかけてくれたり、怖い雰囲気にしないでくれているのが私はとても安心しました。 また、帝王切開でも夫の立ち合いができた事がとても嬉しかったです。 ★入院 帝王切開は術後に傷跡が痛む事が心配でしたが、3日ほど麻酔を入れっぱにしにしてくれます。 私の場合は手術の次の日には歩き、自分の荷物の整理までしてました。笑 麻酔を抜かれた後も、イテテとはなりますが普通に日常生活送れます。 また帝王切開でも5日ほどの入院で終わります。 あまり長すぎず私は良かったです♩ ご飯は、皆さん載せている通りとても美味しいし見栄えも素敵です。 ケーキやクレープなど15時のおやつまでありました♡ どのスタッフさんも総じて皆さん優しかったです。 院内や部屋も清潔でとても綺麗。 出産という人生のビッグイベントが、とても良い思い出で終われたのでこのクリニックにして本当に良かったです。
来院年月:2025年2月|かわぐちレディースクリニック の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:45~60分
- 帝王切開
- 立合い出産
とと(30代)
投稿日:
みや(20代)
投稿日:
5
安心できる設備や優しい先生たち
今回3人めの妊娠で、帝王切開のため立ち会いができる病院を選びました。 先生や看護師さんはみんな優しく、術もとても上手で傷が全然目立っていません。ありがたいです。 入院中のご飯はとても美味しく、アロマエステもできます。 お値段は高めですが、それに見合うくらい良い産院です。
来院年月:2025年2月|かわぐちレディースクリニック の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 帝王切開
- 立合い出産
ぷちこ(30代)
投稿日:
5
最高のクリニックでした
口コミを見てこちらのクリニックに決めました。 正直なところ毎回の健診費、分娩費用は他クリニックより高いと思います。 でも先生方や助産師さんがとても優しく、待ち時間も少ない、入院中の食事・おやつがとても美味しくコース料理のようでした。 わたしは帝王切開で出産したので夜間は赤ちゃんを預かってもらい休息していましたそれも凄く助かりました。
来院年月:2024年6月|かわぐちレディースクリニック の口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 帝王切開
- 立合い出産
- 母子同室
- 無痛分娩
loading...