
病院・クリニック
産後ケア
ファミール産院つだぬま
産科
婦人科
千葉県習志野市奏の杜3-4-17
047-489-5550
JR津田沼駅 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:30 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | 〇※ |
14:00~16:30 | 〇 | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | - |
休診日/木曜・祝日・日曜午後 ※日曜午前診療:2024年1月~
インターネットを利用したWEB予約を導入しています。
外来は基本予約制です。当院ホームページからご予約のうえご来院ください。
お電話でご予約される場合は、診療時間内にお願いいたします。
緊急を要する場合は必ずお電話にてお問い合わせください。随時対応致します。
無痛分娩
分娩
4Dエコー
出生前診断
不妊治療
立ち会い分娩
院内教室
里帰り出産
母子同室
母乳外来
面会・お見舞い
産後ケア
お祝い膳
出産祝いギフト




トップ
ひとつひとつのお産が、あなたにとって幸せなものとなるように、私たちは今日も向き合っています
“妊娠から産後までのトータルケア”を合言葉に、ママと赤ちゃんがいつでも健やかに過ごしていただけるよう日々取り組んでいます。
みなさまのお産がかけがえのない幸せな瞬間になることを願い、経験豊富な医師や助産師のサポートのもとで安心してお産に臨めるよう私たちが全力でお手伝いさせていただきます。
その人らしさを尊重し自らの意思決定に基づいた妊娠・出産・子育てが笑顔でできるよう、確かな知識と技術、そしてあたたかい心でケアを提供します。
特長ファミール産院つだぬま
出産時の痛みへの不安が強い妊婦さんでもリラックスして赤ちゃんとの出会いを迎えられるよう無痛分娩も行っています
高い技術を持った助産師に付与されるアドバンス助産師や、お産に関わるさまざまな資格を保有するスタッフが出産のお手伝いをさせていただきます
「産後ケア」としてママの心身の回復や育児に対する不安・負担を軽減するために宿泊型ケアの受け入れにも力を入れております
診療内容ファミール産院つだぬま
産科
“みなさまにしあわせなお産をしてもらいたい”それが私たちの心からの願いです。 「ここで産んで本当によかった。」そう思っていただけるようお手伝いをさせていただきます。
診療内容
妊婦健診・分娩・出生前診断・クアトロ検査・胎児スクリーニングエコー
婦人科
女性のライフサイクルを通じ、女性の悩みに対して専門的な診断と治療をするための診療科です。 各種検査をはじめ不妊治療や更年期障害のケアまで、女性が日々輝いてすごせるようサポートしてまいります。
診療内容
婦人科一般・不妊外来・子宮がん(検査/検診)・更年期障害・プラセンタ診療・性感染症検査・ピルの処方
その他の外来
産婦人科だけではカバーしきれないような産前・産後の症状・トラブルや、生まれたばかりの赤ちゃんの予防接種もサポートしていきます。 また、女性のトータルケアの一環として美容外来も開設しております。
診療内容
予防接種・骨盤矯正・鍼灸・母乳外来
写真
施設
食事
スタッフ
医師
スタッフ
できること
教室ファミール産院つだぬま
産前
母親学級
~準備中~
出産特典ファミール産院つだぬま
料金
ご出産料金ファミール産院つだぬま
初産婦 ※個室(8,000円/日)の場合 | 650,000円(分娩費用他-出産育児一時金=自己負担額:150,000円前後) |
※普通分娩:初産婦さま・経産婦さまともに4泊5日でご退院いただいております
※無痛分娩:上記費用に100,000円加算されます
お部屋料金
トイレ付き個室 | 8,000円/日 |
トイレシャワー付き個室 | 10,000円・12,000円/日 |
特別室 | 18,000円/日 |
ファミール産院つだぬまの口コミ · 評判(55件)
口コミ
はな(20代)
投稿日:
5
ゆったり赤ちゃんと関われました
2度目の妊娠でお世話になりました。 帝王切開で出産しました。 痛い時はすぐに痛み止めを出していただきました。 ホテルのような病院で ご飯も豪華で美味しく買ったです。 備え付けのシャンプーがジルスチュアートだったのも嬉しかったです。 すぐに母子同室ができ、赤ちゃんともたくさん関われました。
来院年月:2023年3月|ファミール産院つだぬまの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 帝王切開
はる(30代)
投稿日:
5
あたたかいご支援をいただきました
先生方には、妊娠中から母子ともに健康状態を丁寧に診ていただきました。また看護師さんや助産師さんには、出産時に呼吸法など寄り添って声をかけていただき、とても心強かったです。産後も母乳のことでたくさんご支援いただきました。ありがとうございました。
来院年月:2024年12月|ファミール産院つだぬまの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
なか(20代)
投稿日:
5
ここで産めてよかったです
初めて受診したときから院長先生が丁寧に診察してくださり、安心して出産に挑めました。帝王切開になりましたが、傷もとても綺麗に処置していただき感謝しています。 妊娠中の検診で顔を合わせていた助産師さん達が、入院中にも担当してくださる日があり、とても安心感がありました。何を質問しても優しく教えてくださって、不安を改善して退院することができました。 お部屋も毎日お掃除していただけて清潔でした。 ご飯も毎食美味しく、朝昼晩のご飯がいつも待ち遠しかったです。
来院年月:2025年3月|ファミール産院つだぬまの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 帝王切開
- 母子同室
- 4Dエコー
みずき(20代)
投稿日:
うにゅ子(30代)
投稿日:
5
優しい先生•助産師さん達でした。
初めての出産。先生や助産師などのスタッフさんが積極的に話しかけてくれるので、分からない事など相談しやすかったです。また不安な事も「大丈夫」の言葉で、精神的にも助けられました。 院内はどの部屋も綺麗で、ご飯も美味しいです。出産祝いのアフターヌーンティーや、3時のおやつ、イベントごとのご飯などもあり、楽しめます。 私は無痛分娩を選択しました。施術中も先生が頻繁に声をかけてくれる、そして助産師などのスタッフが頻繁に来て、状況を確認してくれるので、安心感がとてもありました。 ただサービスの分、料金は他の産院よりも高めかもです。私は初めてっということもあり、この産院で大満足です!
来院年月:2025年2月|ファミール産院つだぬまの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 無痛分娩
- 立合い出産
あやぴよ(30代)
投稿日:
なぎ(30代)
投稿日:
4
アプリで予約
アプリで予約ができるので、通院日に次回予約をしなくてもいいし、変更が簡単だった。しかし、結構混んでいるのですぐの予約はできない。 先生によって、4Dをみせてくれてよかった。
来院年月:2024年12月|ファミール産院つだぬまの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
つきみ(30代)
投稿日:
5
急なお産にもスムーズに対応して頂けました。
初めての妊娠、出産で不安でいっぱいでしたが助産師さん達は常に落ちついて対応して下さいました。次も出産することがあればまたこちらの産院にお願いしたいです。
来院年月:2025年2月|ファミール産院つだぬまの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:15~30分
- 無痛分娩
- 分娩
0727(20代)
投稿日:
5
とても良い産院でした
初めての出産で不安が多かったですが、先生、看護師、助産師、受付、厨房、掃除の方みなさん本当にお優しく親切にしていただきました。 院内も綺麗で入院中のご飯もとても美味しくまた出産する機会があればお世話になりたいです。
来院年月:2024年5月|ファミール産院つだぬまの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:0~15分
- 分娩
- 無痛分娩
- 母子同室
- 立合い出産
- 4Dエコー
ひー(30代)
投稿日:
loading...