
病院・クリニック
産後ケア
白子ウィメンズホスピタル
産科
婦人科
小児科
三重県鈴鹿市南江島町9-15
059-388-2221
近鉄名古屋線 白子駅 9分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 〇 | ● | - | ● | ● | ● | - |
14:00~17:00 | - | - | - | - | - | ● | - |
15:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
●…女性医師がいます。
分娩
無痛分娩
帝王切開
4Dエコー
出生前診断
不妊治療
助産師
NICU(新生児集中治療室)
アドバンス助産師
双子出産
助産師外来
母乳外来
里帰り出産
母子同室
立ち会い分娩
院内教室
面会・お見舞い
エステ
お祝い膳
出産祝いギフト
産後ケア





トップ
豊かな幸せの瞬間を、最高の空間でおもてなし
白子ウィメンズホスピタルは小児科・不妊治療・病児保育室を併設している産婦人科です。
妊娠前から出産・産後・育児期、またその後に至るまで、女性のライフステージに応じて寄り添いサポートできるよう体制を整えております。
特長白子ウィメンズホスピタル
病棟は母児の安心・安全を第一に考えて免震構造とし、SDGsへの取り組みとしてソーラーパネルを設置しています
快適な入院生活をお送りいただけるように、充実したアメニティとトイレ・バスルームを完備した特別室・個室(洋室・和室)をご用意しています
入院中のお食事は地産地消にて安心安全な食材を使用するよう心がけ、管理栄養士によるバランスの良いお食事を提供しています
診療内容白子ウィメンズホスピタル
産科
診療内容
妊婦健診・超音波検査(4D)・分娩(自然分娩/無痛分娩/VBAC)・帝王切開・母乳外来・産後検診(2週間後健診/1ヵ月健診)・乳腺外来・男女産み分け相談・出生前診断(初期胎児超音波スクリーニング検査/NIPTなど)
婦人科
診療内容
一般外来・月経不順・月経困難症・月経前症候群・思春期外来・不妊外来・避妊相談・更年期外来・老年期相談・漢方外来・性感染症・婦人科手術・子宮がん検診・乳腺専門外来・ワクチン接種
小児科
診療内容
1ヵ月健診・シナジス注射
写真
施設
食事
スタッフ
医師
できること
教室白子ウィメンズホスピタル
産前
マタニティヨガ
母親教室(前期/後期)
両親学級
産後
アフターヨガ
白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判(238件)
口コミ
GU⭐︎(30代)
投稿日:
5
優しい病院
26周くらいでこちらに お世話になる事に決めて出産⭐︎ 帝王切開だったからしばらく 痛みが酷くて、入院中優しい看護士さん 助産師さん達が希望を聞いてくれたり 困ったら即対応してくれました。 ありがとございました(^^)
来院年月:2025年3月|白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 帝王切開
白米(20代)
投稿日:
4
患者に向き合ってくれる優しい病院
里帰り出産に利用しました。 よかった点 何よりも患者に向き合ってくれます。内診エコーでも「赤ちゃんこっち向いて〜!寝てるのかな〜?」など、淡々と診察するのではなく優しい声掛けがあるためとても安心して見て頂けます。分からない事も優しく回答して頂けるのでとても聞きやすい環境にあります。 分娩時も、ポジティブな言葉を沢山かけていただき不安だと伝えると側に付き添って頂けるし安心感がありました。 入院生活もずっと笑顔で支えてくださり、赤ちゃんを預けやすい環境にあるので身体をしっかり休めながら安心して過ごせました。 ナースコールもすぐ対応していただき、ちょっとした困った事や分からない事もすぐ対応して頂けます。 初めての出産で戸惑いばかりでしたが、全て細かく教えて頂けるのでこちらの参院を選んで良かったです。 改善してほしい点 予約して行っても数時間以上待たされます。番号もないので、自分の番がいつ回ってくるかの目星もつかない状態です。2時間待ちの時もありますので時間の余裕が必要です。
来院年月:2025年3月|白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:60分以上
- 里帰り出産
- 分娩
- 4Dエコー
- 母子同室
りー(30代)
投稿日:
5
優しい看護師さんと先生
とても話しやすく希望に合うように色々フォローしてくださいました! お産もたくさん褒めていただいて嬉しかったです!
来院年月:2025年3月|白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
ルルシマ(20代)
投稿日:
5
2人目の出産
1人目の時はコロナの時に出産だったので 陣痛の時、1人で耐えることが多かったです。 でも、2人目の時はずっと寄り添ってくれて 旦那にもアドバイスをしてもらったりして 安心していいお産ができました。
来院年月:2025年3月|白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:45~60分
- 立合い出産
ふー(30代)
投稿日:
5
気配りが素晴らしい産院でした。
初めての出産をこちらでさせてもらいました。助産師さんは皆さん優しく、スタッフの方も気遣いが素晴らしく、ご飯もとても美味しかったです。またこちらで産みたいと思うことができました。
来院年月:2025年3月|白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
- 里帰り出産
- 無痛分娩
- 母子同室
- 立合い出産
はるか(20代)
投稿日:
5
スムーズに出産できました
初めての出産で、陣痛でどのくらい痛みが来るか不安だったのですが、陣痛がきてから2時間で出産でき、その間の痛みは無事耐えることができました。 助産師さんと看護師と先生が見てくださってすごく安心して出産できました。
来院年月:2024年11月|白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 分娩
ゆいゆい(20代)
投稿日:
4
夫と2人で育児をスタートできました
初めての妊娠で里帰り利用させていただきました。 特別室を利用し、夫と2人で宿泊することで最初から2人で協力しながら子育てをスタートすることができました。 一度入ってしまうと出れないので、荷物は多くなりますが、夫の分の食費は1日3000円ほどでした。 食事がいつも美味しく、おやつまで食べれて満足です。(おやつは付き添い食なし)
来院年月:2025年1月|白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:30~45分
- 里帰り出産
- 無痛分娩
- 立合い出産
わたし(30代)
投稿日:
5
優しい助産師さんが沢山です。
妊娠中から出産まで、いろんな助産師さんが声をかけて下さりましたが、どの助産師さんも優しくて、明るい方が多いです^^年代問わずどの助産師さんでも本当にしっかりしていて、いつも笑顔の方が多くて、沢山支えてもらいました。
来院年月:2025年1月|白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:60分以上
- 分娩
- 里帰り出産
- 立合い出産
のあくん(30代)
投稿日:
5
親切でご飯がとっても美味しい病院
妊娠高血圧症候群で予定日より早く入院しました。不安なことが多かったですがスタッフの方も先生も皆さんとても優しく親切でした。病室も綺麗でご飯がとてもおいしかったです!もしまた子供を授かることができたらここで出産したいです。
来院年月:2025年2月|白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:45~60分
- 無痛分娩
- 帝王切開
くまたろう(30代)
投稿日:
4
どの先生も丁寧
1人目も2人目の妊娠の時もお世話になりました。結婚で県外から引っ越してきたので妊娠が分かった時に市内の産婦人科の口コミを調べて、評判が良さそうだったのと自宅から近かったのでとりあえず通ってみることにしたら、診察も助産師さんも受付の方もみなさん丁寧で良かったのでそのまま通うことに。 どの先生も聞きやすく、不安なことがあれば何でも聞けるし納得するまで説明してくれる。母親教室はもちろん、助産師外来や妊婦のための体操教室なども無料で開催していて、いくつか参加したがどれも無料と思えないとても良かった。 出産の時もバースプランに出来る限り沿ってくれたり、入院中も部屋が綺麗で広くご飯が美味しい、授乳室での授乳も母乳のサポート、マッサージ、夜中の授乳は休みたければスタッフに任せて休めるし、これ以上ないくらい身体を休めながら快適に過ごせた。 市内で人気の産婦人科なので仕方のないことだが、予約制で時間通りに行ってもだいたい1時間は待たされるし、それ以上になると外出もできるが、とにかく待ち時間が長い。 一人目の時は良かったが、2人目になると子どもを一緒に連れて行かないといけない時が大変だった、ご飯や昼寝の時間に被らないように予約してもその時間通りに診てもらえないし、待たされている間の子どものご機嫌取りが大変だったので★マイナス1。
来院年月:2025年3月|白子ウィメンズホスピタルの口コミ · 評判
診察時の待ち時間:60分以上
loading...